Only tomica BBS

6048118
不適切にもほどがある。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

僕が見かけたクルマ haruharu URL

2025/07/05 (Sat) 21:44:14

今日、近所でポルシェ356を見かけました。なかなか見かけない車なの出た鳥肌立ちました。

Re: 僕が見かけたクルマ - さと坊

2025/07/05 (Sat) 21:50:16

 コナンのクルマ。

天聖 - さと坊

2025/07/05 (Sat) 21:13:28

 国士無双^^

Tシャツシリーズ第1弾 - さと坊

2025/07/01 (Tue) 14:10:01

 整理してたらボロいのが出てきました。

 どうやって手にしたか覚えてないのだ^^;

Tシャツシリーズ第2弾 - さと坊

2025/07/02 (Wed) 09:43:45

 販売店でTシャツがもらえた良き時代。

Tシャツシリーズ第3弾 - さと坊

2025/07/05 (Sat) 18:55:02

 べストーガイドの時代なので、40年くらい前。

 投稿採用の謝礼です。

初代ラパンのガチャガチャ haruharu URL

2025/07/03 (Thu) 20:06:00

見つけたら引きたい。

Re: 初代ラパンのガチャガチャ - さと坊

2025/07/04 (Fri) 21:53:17

 トミカ無いから価値高い。

ZC33Sスイフトスポーツのガチャガチャ haruharu URL

2025/07/03 (Thu) 20:07:49

10月下旬だそうです。まだ先だけど楽しみですね。

Re: ZC33Sスイフトスポーツのガチャガチャ - さと坊

2025/07/04 (Fri) 21:51:44

 黄色が当たりかな。

 実車は購入のラストチャンス。

トミカ標識セットの新作 haruharu URL

2025/07/04 (Fri) 20:46:14

某SNSにて発見。なかなか良さそう。

Re: トミカ標識セットの新作 - さと坊

2025/07/04 (Fri) 21:44:32

 情報ありがとう^^

 S660いいですね。

プジョー、新型「3008」日本導入 まずはマイルドハイブリッド仕様から、年内にBEV仕様発売 haruharu URL

2025/07/02 (Wed) 21:05:52

プジョー(Stellantisジャパン)は7月2日、同ブランドの次世代フラグシップモデルとなる新型「3008」を発売した。価格は「3008 Allure Hybrid」が489万円、「3008 GT Hybrid」が540万円、「3008 GT アルカンタラパッケージ Hybrid」が558万円。

Re: プジョー、新型「3008」日本導入 まずはマイルドハイブリッド仕様から、年内にBEV仕様発売 - さと坊

2025/07/02 (Wed) 21:09:06

 ↓と同じ塗料。

フェラーリ ローマ後継モデル「フェラーリ アマルフィ」がデビュー haruharu URL

2025/07/02 (Wed) 12:22:46

フェラーリはV8エンジンをフロントミッドに搭載する2+2クーペ、新型「アマルフィ」を発表した。「ローマ」の後継モデルとして投入されるアマルフィは、F154ファミリーから派生した進化型3.9リッターV型8気筒ツインターボをフロントミッドに搭載。最高速度320km/h、0-100km/h 加速は3.3秒という瞬足を実現している。

Re: フェラーリ ローマ後継モデル「フェラーリ アマルフィ」がデビュー - さと坊

2025/07/02 (Wed) 12:40:10

 女版闇バイト。

マツダ・プレマシー(3代目) 誕生15周年 haruharu URL

2025/07/02 (Wed) 07:16:36

2010年7月1日は3代目プレマシーの発売日であり、誕生15周年を迎えました。

Re: マツダ・プレマシー(3代目) 誕生15周年 - さと坊

2025/07/02 (Wed) 09:41:47

 この手の3列は絶版。

TLVでこれから製品化される車 haruharu URL

2025/06/26 (Thu) 06:13:27

最新号のモデルカーズによると、TLVでC10型スカイライン2000GTがモデル化されるとのことです。

Re: TLVでこれから製品化される車 - さと坊

2025/06/26 (Thu) 19:11:11

 アメ車の真似なんだろうけど、いいカタチですね。

 今の日本人は、2ドアに乗る気持ちの余裕はありません。

Re: TLVでこれから製品化される車 - R171の痛自転車乗り

2025/07/01 (Tue) 15:03:31

待ってました!ホビーショーの動画を見たら後期でしたね。

Re: TLVでこれから製品化される車 - さと坊

2025/07/01 (Tue) 17:51:32

 GTRかそうでないか、4気筒か6気筒かの違いしかわからない^^;


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.