Only tomica BBS
トミカ No.47 日産 ノート オーラ
- haruharu URL
2025/07/19 (Sat) 19:08:59
予約していた今月のトミカの新製品が色々届きました。通常品はノートオーラのみ購入。もちろん初回特別仕様も購入しました。
Re: トミカ No.47 日産 ノート オーラ
- haruharu URL
2025/07/19 (Sat) 19:09:58
通常の色はフォレストグリーン(PM)/スーパーブラック 2トーン。綺麗なグリーンですね。
Re: トミカ No.47 日産 ノート オーラ
- haruharu URL
2025/07/19 (Sat) 19:11:39
通常を後方より。e-POWERのエンブレムが再現されているのが嬉しいですね。
Hi-Storyで今後製品化される車 - haruharu URL
2025/07/15 (Tue) 12:11:44
インターアライド社のFBにてHi-storyで2代目スプリンターカリブが製品化されるとの投稿を確認しました。
Re: Hi-Storyで今後製品化される車 - さと坊
2025/07/15 (Tue) 16:44:21
トミカはない。
Re: Hi-Storyで今後製品化される車 - R171の痛自転車乗り
2025/07/16 (Wed) 17:22:04
その他に86レビン2ドア前期も確認出来ました。続報が楽しみですね。
Re: Hi-Storyで今後製品化される車 - さと坊
2025/07/16 (Wed) 19:44:31
希望車種をメーカーに伝えれば叶うかも。
Re: Re: Hi-Storyで今後製品化される車 - サラダ
2025/07/16 (Wed) 22:32:27
可能性ありそうです。
作ってほしい車種はいくつかあります。
Re: Hi-Storyで今後製品化される車 - さと坊
2025/07/17 (Thu) 13:41:06
サラダさん、レスありがとう^^
世の中、声の大きい者の勝ちです。上手く作文して、お客様相談室へ伝えるのがよいですね。
うまく作文といえば、議会の答弁書も作文ですね。大臣は読みあげるだけ。フリガナさえふってあれば、幼稚園児でもできます。
文章は頭の良い役人が作っているのでしょう。
内容は、あることに対して「やります」とも「やりません」とも書いてはいけません。やるようにみせかけて、やっぱりやらない? でもやる可能性も残るけど、よく読むとやらないような気もする。やるのかやらないのかよくわからない、
そんな白黒はっきりしないグレーなもっともらしい作文を完成させるのが有能な役人です。
2025/07/17 (Thu) 12:26:31
Re: 道南バス オリジナルトミカ - さと坊
2025/07/17 (Thu) 13:02:56
いつも情報ありがとう^^
https://hatomarche.com/shop/r/r92/
他にもいろいろあるようです。
名鉄バスを見ると、瞬時に50年以上前に戻れるボクなのである。
トヨタ・カムリ(4代目) 誕生30周年 - haruharu URL
2025/07/11 (Fri) 03:17:01
1990年7月11日は4代目カムリの発売日であり、誕生35周年を迎えました。
Re: トヨタ・カムリ(4代目) 誕生30周年 - さと坊
2025/07/11 (Fri) 08:23:24
2500はマークⅡよりトルクがあった。
Re: トヨタ・カムリ(4代目) 誕生30周年 - R171の痛自転車乗り
2025/07/16 (Wed) 17:26:12
この型のカムリは高校時代の英語の先生が乗っていたので、いつかはハイストーリーで出ないかなと待ちわびていますね(笑)出たら欲しいですよ。もちろん。
Re: トヨタ・カムリ(4代目) 誕生30周年 - さと坊
2025/07/16 (Wed) 19:40:41
地味な車もミニカーになれば面白いですね。