Only tomica BBS

6188100
不適切にもほどがある。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

トヨタ・ラクティス(2代目) 誕生15周年 haruharu URL

2025/11/22 (Sat) 20:08:47

2010年11月22日は2代目ラクティスの発売日であり、誕生15周年を迎えました。

Re: トヨタ・ラクティス(2代目) 誕生15周年 - さと坊

2025/11/23 (Sun) 14:56:10

 スバルでも。

ホンダ・レジェンド(初代) 誕生40周年 haruharu URL

2025/11/23 (Sun) 06:03:13

1985年11月23日は初代レジェンドの発売日であり、誕生40周年を迎えました。

Re: ホンダ・レジェンド(初代) 誕生40周年 - さと坊

2025/11/23 (Sun) 14:17:18

 エアバッグはこのクルマから。

FERRARI FXX:2005【スーパーカークロニクル・完全版/047】 Enzo Ferrari

2025/11/21 (Fri) 20:26:44

2005年、フェラーリはエンツォフェラーリをベースにユニークなモデルを作り上げた。それが、「フェラーリ FXX」だ。この車名は、エンツォフェラーリの開発コード「FX」に、未知の可能性やスピードを意味する「X」を付け加えたものといわれている。https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17802980

Re: FERRARI FXX:2005【スーパーカークロニクル・完全版/047】 - さと坊

2025/11/22 (Sat) 19:08:11

 FXといえばスタンザFX^^

2.6億円のフェラーリが38億円で落札!? Enzo Ferrari

2025/11/21 (Fri) 20:59:36

フェラーリは、ICONA(イコナ)と呼ばれる、特別なプログラムを2018年にスタートさせている。これは同社の歴史を讃えるために、もっともアイコニックな歴代のモデルをモチーフとして、そのスタイリングを現代的に再解釈し、同時に最新の技術を導入することで世界の最高水準にある運動性能を実現した、特別なカスタマーに向けての限定販売を前提としたプログラムだ。

ちなみにその第1弾モデルとなったのは、1940年代から1950年代にかけて世界スポーツカー選手権で活躍した「166MM」を想起させる「モンツァSP1」と「モンツァSP2」の両車。フェラーリはこれを499台の限定車としたが、それにはもちろん瞬時にすべてのオーナーが決定したことはいうまでもない。

このモンツァSP1、モンツァSP2に続くICONAが、ここで紹介する2021年に発表された「デイトナSP3」だった。デイトナというネーミングからも想像できるように、そのデザインのモチーフとなったのは、1967年のデイトナ24時間レースにおいて1-2-3フィニッシュを達成した、330P3/4、330P4、そして412Pというスポーツプロトタイプカー。https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/53dab9031e7cf011c44d0926e8dfedda2fc6f349/

Re: 2.6億円のフェラーリが38億円で落札!? - さと坊

2025/11/22 (Sat) 19:06:55

 チーズみたいなネーミング。

 デイトナといえばUSA。

COLOR / Move So Fast - GR86

2025/11/21 (Fri) 21:53:08

COLOR / Move So Fastは2005年3月9日に発売されたCOLORの2枚目シングルCD。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Move_So_Fast

この曲はシボレー・オプトラのCMソングで使われました。
https://www.youtube.com/watch?v=fo8NdYgOim0

Move So Fast PV
https://www.youtube.com/watch?v=kbjYoTCBuFA

Re: COLOR / Move So Fast - さと坊

2025/11/22 (Sat) 19:04:16

 スズキで売ってた頃ですね。

日産オンラインショップ限定トミカの新作 haruharu URL

2025/11/21 (Fri) 22:02:28

今回は抽選みたいです。
https://shop.nissan.co.jp/events/25112101/

Re: 日産オンラインショップ限定トミカの新作 - さと坊

2025/11/22 (Sat) 19:03:29

 初期の金型の方がよく見えてしまう。

ホンダ、新型「プレリュード」発売を記念してスパイスカレー専門店を期間限定オープン haruharu URL

2025/11/21 (Fri) 22:04:10

本田技研工業は、新型「PRELUDE(プレリュード)」の発売を記念したポップアップイベントとして、スパイスカレー専門店「プレリュー堂」を「OPENBASE SHIBUYA」(東京都渋谷区宇田川町)にオープンする。12月4日~7日の期間限定で行なわれ、提供されるカレーは一皿500円。

 新型プレリュードは、ホンダ車として初めて採用した制御技術「Honda S+Shift(エスプラスシフト)」と、3つのドライブモード(SPORT・GT・COMFORT)を組み合わせることで1台で6つの異なる走りを実現し、“走りの味変”による爽快で意のままの走りを目指したクルマ。

Re: ホンダ、新型「プレリュード」発売を記念してスパイスカレー専門店を期間限定オープン - さと坊

2025/11/22 (Sat) 18:57:30

 4日間だけなんですね。

タカラトミーモールオリジナル トヨタ MR2 haruharu URL

2025/11/22 (Sat) 17:31:43

久しぶりのタカラトミーモールオリジナルのトミカプレミアムの新作はAW11型MR2。

Re: タカラトミーモールオリジナル トヨタ MR2 haruharu URL

2025/11/22 (Sat) 17:35:28

後方より。色はグレーメタリック。後期型に設定されていたカタログカラーでした。

Re: タカラトミーモールオリジナル トヨタ MR2 - さと坊

2025/11/22 (Sat) 18:47:54

 MR2は何台あってもいいですね。

ジョーシン オリジナル トヨタ GR 86 haruharu URL

2025/11/22 (Sat) 17:37:51

ジョーシン オリジナルの新作はトヨタ GR86です。

Re: ジョーシン オリジナル トヨタ GR 86 haruharu URL

2025/11/22 (Sat) 17:41:18

後方より。色は初期からあるカタログカラーのサファイアブルー。架空のカラーのトミカよりもこういうカラバリの方が俺は好きなのだ。

Re: ジョーシン オリジナル トヨタ GR 86 - さと坊

2025/11/22 (Sat) 18:25:53

 86の実車カラーなら何色でも^^

名車「マクラーレンF1」の生みの親が設計した“令和のスーパーカー” Enzo Ferrari

2025/11/22 (Sat) 18:13:44

限定100台のうちのシャシナンバー035
 2025年11月にUAE(アラブ首長国連邦)アブダビで開催されるRMサザビーズ主催のオークションに、ゴードン・マレー・オートモーティブの「T.50」が出品される予定です。https://vague.style/post/375996

Re: 名車「マクラーレンF1」の生みの親が設計した“令和のスーパーカー” - さと坊

2025/11/22 (Sat) 18:22:03

人生ゲームでも石油が出ると10万ドルだった。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.